論文・雑誌等

「データ消失のリスクを低減する方法 サービス選択時にユーザがすべきこと」
(ビジネスロー・ジャーナル 2012年10月号 レクシスネクシスジャパン)

「中小企業における開発契約発注時の留意点」
(ビジネスロー・ジャーナル 2011年12月号 レクシスネクシスジャパン)

「プログラム著作物の創作性、職務著作 宇宙開発事業団プログラム事件」
(三山峻司先生・松村信夫先生還暦記念「最新知的財産判例集?未評釈判例を中心として」525頁所収 青林書院 2011年)

「中小企業でもできる現実的な秘密管理体制の構築」
(ビジネスロー・ジャーナル 2011年1月号 レクシスネクシスジャパン)

「ソフトウエア関連発明の知財高裁判決分析(発明成立性)」
 平成21年度ソフトウエア委員会第2部会(部分執筆)
(日本弁理士会 パテント2010年12月号)

「業務委託契約の条項例と交渉のポイントIT[受託]」
ビジネスロー・ジャーナル 2010年11月号 レクシスネクシスジャパン)

「営業秘密管理指針(改訂版)のポイント」

ビジネスロー・ジャーナル 2010年7月号 レクシスネクシスジャパン)

「電子契約のしくみと賢い導入・活用のための実務」
企業実務 2010年5月号 日本実業出版社)

「著作権の贈与」 鳶魚全集印税請求事件
(小野昌延先生喜寿記念「知的財産法最高裁判例評釈体系3著作権法」38頁所収 青林書院 2009年)

「中小企業が押さえておきたい『知的財産権』知識と上手な付き合い方」
企業実務 2009年8月号 別冊付録 日本実業出版社)

「知的財産法律相談Q&A(第2回)Q2 機能的クレーム、包袋禁反言」
(知財プリズム 2008年11月号 財団法人経済産業調査会 知的財産情報センター)

「商品等の立体的形状に関する商標法3条2項の適用とその要件」
(小松陽一郎先生還暦記念論文集「最新判例知財法」389頁所収 青林書院 2008年)

「再委託・再々委託先のリスク管理と契約条項」
ビジネス法務 2007年 08月号 [雑誌] 中央経済社) 

「社員と異なる派遣社員の個人情報の取扱い 」
ビジネス法務2006年3月号中央経済社)

 「顧客情報よりもセンシティブ!社員の個人情報管理のポイント」
ビジネス法務2005年11月号中央経済社)

 「個人情報保護法と人事労務管理への影響」
(労政時報 3640号(2004年10月22日発行)92頁

「個人情報保護法で何が変わるのか 後編」
(日経バイト 2003年9月号102頁)

「個人情報保護法で何が変わるのか 前編」
(日経バイト 2003年8月号118頁)

「レンタルサーバーデータ消滅事件」(判例評釈)
(別冊NBL79号 「サイバー法判例解説」岡村久道編 部分執筆 商事法務 2003年 16頁)

 「 IT分野にまつわる立法動向とその対応」
 システムリスクマネジメントサービスeAuditor 創刊準備号 2002年2月

 「ネット通販のトラブルQ&A」
  (「インターネットでショップをはじめよう!」エーアイムック260号(エーアイ出版、2000年)61頁 )

 「コピーするときに知りたい 著作権・実践Q&A」
(「CD?R/RWのすべて」エーアイムック248号(エーアイ出版、2000年)169頁 )

 「MP3と法律問題」
  (「MP3&次世代デジタル音楽のすべて」エーアイムック245号(エーアイ出版、2000年)59頁 )

 「ねずみ講、マルチ商売」
 (「インターネット護身術」ILC編著、共著)毎日コミュニケーションズ(1998年)

「不正アクセスと刑法」
(「関西大学法学論集第47巻第6号」所収、共同執筆(関西大学法学会、1998年))